首・腰
【後遺障害11級7号】46歳男性で約2倍に増額!
ご相談者 | 46歳男性 | 部位 | 頚椎 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者が等級と提示金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談したところ、増額余地があるとのことだったので、示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 頚椎亜脱臼 | 後遺障害等級 | 11級7号 |
保険会社 提示の示談金 |
598万9224円 | 解決額 | 1200万円 |
46歳男性が、同僚の運転する自動車に同乗中、欄干に衝突した交通事故です。
怪我は、頚椎亜脱臼等で、自賠責後遺障害等級11級7号が認定されました。
被害者が保険会社と交渉し、示談金額が598万9224円となりました。
被害者が等級と提示金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談したところ、増額余地があるとのことだったので、示談交渉を依頼しました。
弁護士が保険会社と交渉し、最終的には、1200万円で示談解決となりました。
保険会社提示額の約2倍に増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害14級9号】46歳男性で約3.6倍に増額!
ご相談者 | 46歳男性 | 部位 | 頸椎、腰椎 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は保険会社と交渉後、示談交渉をみらい総合法律事務所に依頼。 |
||
症状 | 頸椎捻挫、腰椎捻挫 | 後遺障害等級 | 14級9号 |
保険会社 提示の示談金 |
67万2725円 | 解決額 | 245万円 |
46歳男性が、頸椎捻挫、腰椎捻挫により、自賠責後遺障害等級14級9号が認定されました。
被害者が保険会社と交渉し、示談金は67万2725円になりました。
被害者は、これは低すぎると考え、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼しました。
弁護士が交渉した結果、示談金は最終的に、245万円で解決となりました。
保険会社提示額の約3.6倍に増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害12級13号】59歳男性で約2.67倍に増額!
ご相談者 | 59歳男性 | 部位 | 頸髄 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は保険会社と交渉後、示談交渉をみらい総合法律事務所に依頼。 |
||
症状 | 頸髄中心性損傷 | 後遺障害等級 | 12級13号 |
保険会社 提示の示談金 |
299万416円 | 解決額 | 800万円 |
59歳公務員の男性が、頸髄中心性損傷で自賠責後遺障害等級12級13号が認定されました。
被害者が保険会社と交渉し、示談金は299万416円になりました。
そこで被害者が、みらい総合法律事務所に相談し、示談交渉を依頼。
弁護士と保険会社が交渉した結果、800万円で示談解決となりました。
保険会社提示額の約2.67倍で解決したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害14級9号】52歳男性で約2.5倍に増額!
ご相談者 | 52歳 男性 | 部位 | 頸部 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者が提示された金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談し、示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 頸部神経症 | 後遺障害等級 | 14級9号 |
保険会社 提示の示談金 |
174万3593円 | 解決額 | 438万4355円 |
52歳男性会社経営者が交通事故で頸部神経症の傷害を負い、自賠責後遺障害等級14級9号が認定されました。
被害者が保険会社と交渉し、示談金は174万3593円になりました。
被害者が、みらい総合法律事務所に相談し、示談交渉を依頼することとなりました。
弁護士が保険会社と交渉し、最終的に、示談金は約2.5倍に増額し、438万4355円で解決となりました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害12級7号】46歳男性で約3.7倍に増額!
ご相談者 | 46歳 男性 | 部位 | 頚椎 |
---|---|---|---|
症状 | 右頚椎骨折等 | 後遺障害等級 | 12級7号 |
保険会社 提示の示談金 |
292万2451円 | 解決額 | 1100万円 |
46歳男性が、バイク走行中、左折自動車に巻き込まれた交通事故です。
怪我は、右頚椎骨折等で、自賠責後遺障害等級12級7号が認定されました。
被害者が保険会社と交渉し、示談金額は、292万2451円となり、被害者は金額の妥当性を、みらい総合法律事務所の弁護士に相談しました。
相談の結果、弁護士に依頼した方が良いと判断し、弁護士と保険会社の交渉となりました。
過失割合が争点となりましたが、最後は合意に達し、1100万円で示談解決となりました。保険会社提示額の約3.7倍に増額したことになります。
依頼者からは、「本当にそんなに増額するのか半信半疑でしたが、本当に実現していただき、ありがとうございました。」とのお言葉をいただきました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害3級3号】75歳女性で約2000万円増額!
ご相談者 | 75歳 女性 | 部位 | 脊髄 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者が、みらい総合法律事務所の弁護士に相談したところ、「増額可能」と意見があったので、示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 脊髄損傷 | 後遺障害等級 | 3級3号 |
保険会社 提示の示談金 |
2843万5830円 | 解決額 | 4900万円 |
75歳女性が、交差点で出合い頭の事故により、脊髄損傷の傷害を負いました。
自賠責後遺障害等級は、3級3号が認定され、保険会社が被害者に対し、示談金として、
2843万5830円を提示しました。
被害者が、みらい総合法律事務所の弁護士に相談したところ、「増額可能」と意見があったので、示談交渉を依頼しました。
弁護士と保険会社の交渉は決裂し、裁判になり、逸失利益が争点となりましたが、最終的には大幅に増額し、4900万円で解決しました。
保険会社提示額から約2000万円増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害併合10級】67歳男性で約3.7倍に増額!
ご相談者 | 67歳 男性 | 部位 | 脊柱 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は、保険会社から提示された示談金額が低すぎるため、みらい総合法律事務所の弁護士に依頼。 |
||
症状 | 脊柱圧迫骨折等 | 後遺障害等級 | 併合10級 |
保険会社 提示の示談金 |
534万8085円 | 解決額 | 2000万円 |
67歳男性が、自動車で交差点に進入したところ、赤信号無視の直進自動車に衝突された交通事故です。
怪我は、脊柱圧迫骨折等で、自賠責後遺障害等級11級7号と12級13号の併合10級が認定されました。
被害者が保険会社と交渉したところ、示談金は534万8085円になりましたが、金額が低すぎるということで、みらい総合法律事務所の弁護士に依頼することにしました。
弁護士と保険会社の交渉は決裂し、裁判になりましたが、最終的には、大幅に増額し、
2000万円で解決となりました。
保険会社提示額の約3.7倍に増額しての解決となります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害11級7号】29歳男性で約3.2倍に増額!
ご相談者 | 29歳 男性 | 部位 | 脊柱 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者が、保険会社から提示された示談金額の妥当性を確認するため、みらい総合法律事務所に相談したところ、増額が可能であるとの判断がなされたため、そのまま示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 脊柱圧迫骨折 | 後遺障害等級 | 11級7号 |
保険会社 提示の示談金 |
163万2022円 | 解決額 | 520万円 |
29歳男性が、交通事故により、脊柱圧迫骨折の傷害を負い、自賠責後遺障害等級11級
7号が認定されました。
被害者が保険会社と交渉し、示談金は、163万2022円となりました。
そこで、被害者が示談金の適正額について、みらい総合法律事務所に相談したところ、
弁護士から増額が可能であるとの判断がなされたため、示談交渉を依頼しました。
弁護士と保険会社の交渉は決裂し、裁判になりました。
裁判の結果、最終的に示談金は、520万円で解決となりました。
保険会社提示額の約3.2倍に増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害併合14級】43歳女性で約3.7倍に増額!
ご相談者 | 43歳 女性 | 部位 | 頚部 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者が、保険会社から提示された示談金額の妥当性を確認するため、みらい総合法律事務所に相談したところ、増額の見込みについて意見があったため、そのまま示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 外傷性頚部症候群等 | 後遺障害等級 | 併合14級 |
保険会社 提示の示談金 |
114万2903円 | 解決額 | 430万円 |
43歳専業主婦の女性が、赤信号で停車していたところ、後続車両に追突された交通事故です。
怪我は、外傷性頚部症候群等で、自賠責後遺障害等級併合14級が認定されました。
被害者が保険会社と交渉したところ、示談金は、114万2903円となり、この金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談しました。
弁護士から、増額の見込みについて意見があったことから、弁護士に示談交渉を依頼しました。
弁護士が保険会社と交渉し、最終的に430万円で示談解決となりました。
保険会社提示額の約3.7倍に増額したことになります。
「想像以上に高額の賠償を勝ち取っていただき、ありがとうございました」とお礼の言葉をいただきました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害14級9号】49歳男性で約3倍に増額!
ご相談者 | 49歳 男性 | 部位 | 頸椎捻挫等 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は、弁護士に依頼することとし、他の弁護士事務所に依頼しましたが、その後、みらい総合法律事務所に依頼。 |
||
症状 | 神経症状の後遺症 | 後遺障害等級 | 14級9号 |
保険会社 提示の示談金 |
84万3370円 | 解決額 | 260万円 |
49歳男性が、道路を歩いていたところ、後方から走ってきた自動車に衝突された交通事故です。
ケガは、頸椎捻挫等で、神経症状の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級14級9号が認定されました。
被害者が保険会社と交渉したところ、示談金は、84万3370円になりました。
被害者は弁護士に依頼することとし、他の弁護士事務所に依頼しましたが、その後、みらい総合法律事務所に依頼しなおしました。
保険会社は、被害者には後遺障害はない、として全面的に争ったため、提訴。最終的には後遺障害は認められ、260万円での解決となりました。
保険会社提示額の約3倍に増額したことになります。
ご依頼いただいて良かったと思います。