解決実績
【死亡事故】68歳女性で3100万円を獲得!
被害者 | 68歳 女性 | ||
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、当初より、みらい総合法律事務所の弁護士に示談交渉を依頼。 |
||
解決額 | 3100万円 |
68歳女性の死亡事故です。ご遺族は、今後の一連の対応に不安があり、当初より
みらい総合法律事務所に依頼をしました。
加害者が刑事事件を争っていたため、刑事事件終了を待ち、ただちに提訴しました。
裁判においては事故状況が争いになりましたが、最終的には被害者側の主張が通り、
3100万円で解決となりました。
【後遺障害7級4号】40歳男性で約1200万円増額!
ご相談者 | 40歳 男性 | 部位 | 頭部 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者が提示された金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談し、「増額可能」と判断されたため、示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 高次脳機能障害 | 後遺障害等級 | 7級4号 |
保険会社 提示の示談金 |
1791万0400円 | 解決額 | 2942万5300円 |
40歳男性が、交通事故で高次脳機能障害の後遺症が残り、自賠責後遺障害等級7級4号が認定されました。
被害者が保険会社と交渉し、示談金は1791万0400円となりました。
被害者が、みらい総合法律事務所に相談したところ、弁護士から「増額が可能」との意見があったので、示談交渉を依頼しました。
弁護士が保険会社と交渉し、大幅に増額して最終的な示談金額は、2942万5300円となりました。
保険会社提示額から約1200万円増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害12級6号】47歳男性で約2.7倍に増額!
ご相談者 | 47歳 男性 | 部位 | 鎖骨 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者が提示された金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談し、示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 右鎖骨骨折等 | 後遺障害等級 | 12級6号 |
保険会社 提示の示談金 |
255万7549円 | 解決額 | 715万円 |
47歳男性が、バイク乗車中の交通事故で右鎖骨骨折等の傷害を負い、自賠責後遺障害等級12級6号が認定されました。
被害者が保険会社と示談交渉し、示談金は255万7549円となりました。
被害者が、みらい総合法律事務所に相談したところ、「まだ増額可能」とのことだったので、示談交渉を依頼しました。
弁護士と保険会社が交渉した結果、示談金は715万円まで増額し、示談解決となりました。
保険会社提示額の約2.7倍に増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害12級】15歳男性で約4.6倍に増額!
ご相談者 | 15歳 男性 | 部位 | 頭部 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者の両親が提示された金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談し、示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 脳挫傷等 | 後遺障害等級 | 12級13号 |
保険会社 提示の示談金 |
199万4421円 | 解決額 | 935万1850円 |
15歳男性が、交通事故で脳挫傷等の傷害を負い、自賠責後遺障害等級12級13号が認定されました。
被害者の両親が保険会社と交渉し、示談金は199万4421円となりました。
そこで、みらい総合法律事務所の弁護士に示談交渉を依頼しました。
弁護士が保険会社と交渉した結果、逸失利益が弁護士基準以上の金額で合意でき、最終的に、935万1850円で解決しました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【死亡事故】17歳男性で約8000万円獲得!
被害者 | 17歳 男性 | ||
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、当初より、みらい総合法律事務所の弁護士に示談交渉を依頼。 |
||
解決額 | 8236万2478円 |
17歳男性が自転車走行中、自動車に衝突された死亡事故です。
ご遺族は、当初より、みらい総合法律事務所の弁護士に示談交渉を依頼しました。
弁護士が保険会社と交渉したところ、保険会社側は、被害者の過失45%を主張。
交渉は決裂し、裁判となりました。
最終的には、被害者の過失は15%となり、8236万2478円で解決しました。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害1級1号】60歳女性で1億円を獲得!
ご相談者 | 60歳 女性 | 部位 | 頭部 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は、当初より、みらい総合法律事務所の弁護士に相談し、示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 脳挫傷 | ||
解決額 | 1億円 |
60歳女性が脳挫傷の傷害を負い、自賠責後遺障害等級1級1号が認定されました。
被害者は、当初より、みらい総合法律事務所の弁護士に相談し、示談交渉を依頼しました。
等級認定後、自賠責保険に被害者請求をして4000万円を獲得した後、示談交渉し、最終的に1億円で解決しました。
将来介護費用として、日額1万8000円が認められています。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害14級9号】54歳女性で約2.4倍に増額!
ご相談者 | 54歳 女性 | 部位 | 首 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者が提示された金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談し、示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 頸椎捻挫 | 後遺障害等級 | 14級9号 |
保険会社 提示の示談金 |
138万2416円 | 解決額 | 318万2416円 |
54歳女性が、バスに乗車中の交通事故で、頸椎捻挫により後遺障害等級14級9号が認定されました。
被害者が保険会社と交渉し、示談金は、138万2416円となりました。
その後、被害者は、みらい総合法律事務所に示談交渉を依頼しました。
保険会社は逸失利益と後遺障害慰謝料について、自賠責基準を主張していましたが、弁護士が交渉した結果、弁護士基準となり、318万2416円で解決しました。
保険会社提示額の約2.4倍に増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【後遺障害12級13号】66歳男性で約2倍に増額!
ご相談者 | 66歳 男性 | 部位 | 首 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者は金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談し、増額可能との判断だったことから、弁護士に示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 頸椎捻挫 | 後遺障害等級 | 12級13号 |
保険会社 提示の示談金 |
274万6487円 | 解決額 | 569万0397円 |
66歳パートの男性が、センターラインオーバーの自動車に衝突され、頸椎捻挫の傷害
を負い、後遺障害等級12級13号の後遺症が残りました。
被害者が保険会社と交渉し、示談金は、274万6487円となりました。
被害者は金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談し、増額可能との判断
だったことから、弁護士に示談交渉を依頼しました。
弁護士が交渉した結果、最終的に、569万
0397円で解決となりました。
保険会社提示額の約2倍に増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【併合4級】23歳男性で約3400万円増額!
ご相談者 | 23歳 男性 | 部位 | 左上肢 |
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | 被害者が提示された金額の妥当性について、みらい総合法律事務所に相談し、示談交渉を依頼。 |
||
症状 | 左上肢欠損 | 後遺障害等級 | 併合4級 |
保険会社 提示の示談金 |
4605万5656円 | 解決額 | 7981万円 |
23歳会社員の男性が、交通事故により左上肢欠損などの後遺症で自賠責後遺障害等級
併合4級が認定されました。
被害者が保険会社と交渉し、示談金は4605万5656円となり、この金額が妥当か
どうかわからなかったため、みらい総合法律事務所に相談しました。
相談の結果、弁護士に示談交渉を依頼し、弁護士が交渉を開始しました。
結局、交渉は決裂し、裁判となり、逸失利益が争点となりましたが、最終的には弁護士
の主張が満額認められ、7981万円で解決となりました。
保険会社提示額から約3400万円増額したことになります。
ご依頼いただいてよかったと思います。
【死亡事故】81歳男性で3240万円獲得!
被害者 | 81歳 男性 | ||
---|---|---|---|
ご相談の経緯 | ご遺族は、当初より示談交渉を、みらい総合法律事務所の弁護士に依頼。 |
||
解決額 | 3240万円 |
81歳男性の死亡交通事故。
信号機のない横断歩道を横断中に自動車に衝突されたものです。
ご遺族は、当初より示談交渉を、みらい総合法律事務所の弁護士に依頼しました。
弁護士と保険会社が交渉しましたが、保険会社側が慰謝料を弁護士基準の最低額を主張し、また過失割合でも合意できずに提訴しました。
最終的には保険会社側が譲歩し、3240万円で裁判上の和解解決となりました。
ご依頼いただいてよかったと思います。