下肢・足指
【後遺障害併合8級】50歳男性で約2000万円増額!
2020年06月29日
4倍以上増額した解決事例です。
50歳男性の交通事故です。
事故の状況は、被害者が横断歩道を歩いている時に、右折車に衝突されたものです。
本件事故により、被害者には、足指の欠損、機能障害等の後遺症が残りました。
自賠責後遺障害等級は併合9級が認定され、保険会社からは既払い金の他、慰謝料などとして、609万1374円が提示されました。
被害者が、みらい総合法律事務所の無料相談を利用したところ、自賠責後遺障害等級の異議申立をすべきと言われたため、依頼をすることにしました。
弁護士が異議申立をした結果、自賠責後遺障害等級は併合8級に上がりましたので、そこから示談交渉に入りました。
示談交渉は決裂したので裁判を起こし、最終的に、2600万円で解決しました。
保険会社提示額から約2000万円増額したことになります。
ご依頼いただいて良かったと思います。
【後遺障害12級7号】47歳女性で約3.5倍に増額!
2019年10月15日
47歳兼業主婦の女性の交通事故です。
事故の状況は、被害者が原付バイクで走っていたところ、前を走っていた自動車が突然路外に左折したために起こったものです。
被害者は、本件事故により、骨盤骨折等の傷害を負い、右股関節の可動域制限の後遺症により、自賠責後遺障害等級12級7号が認定されました。
保険会社は、被害者に対し、慰謝料など損害賠償金として、275万3605円を提示しました。
被害者が、この金額を不満に思い、示談交渉をみらい総合法律事務所の弁護士に依頼することにしました。
弁護士と保険会社の交渉により、示談金は、保険会社提示額の約3.5倍にまで増額し、985万円での解決となりました。
ご依頼いただいて良かったと思います。
【後遺障害併合11級】47歳男性で1300万円獲得!
2019年09月24日
【後遺障害8級】再示談で1358万円獲得!
2019年09月17日
【後遺障害10級11号】74歳女性で約2倍に増額!
2019年06月04日
【後遺障害12級】20歳男性約4.2倍に増額!
2019年05月29日
【後遺障害10級11号】32歳男性で約900万円増額!
2019年04月22日